ブログBlog

カテゴリー: CSR

2023.05.10CSR

浦幌町こども園グラウンド整備

5月8日(月)に『浦幌町認定こども園』のグラウンド整備を行い、子どもたちが楽しく使えるよう一生懸命整備させて頂きました。...[ 続きを読む ]

2023.04.28CSR

「健康経営優良法人2023」に認定されました

昨年に続き今年も「健康経営優良法人」の認定をいただきました。 フクタでは、令和元年に「健康事業所宣言」に参加して以来、...[ 続きを読む ]

2023.04.17CSR

「通学路の見守り活動」

4月11日・12日・13日の3日間、浦幌町と町の安全推進委員会主催の「通学路の見守り活動」に今年も社長はじめ多数の職員が...[ 続きを読む ]

2022.12.02CSR

「令和4年度北海道建設部工事等優秀者表彰」をいただきました

11月30日、帯広建設管理部にて「令和4年度北海道建設部工事等優秀者表彰伝達式」が行われました。 十勝総合振興局鷲尾副...[ 続きを読む ]

2022.11.23CSR

「冬季安全大会」を行いました

11月19日、浦幌町コスミックホールにて「令和4年度 冬季安全大会」を開催しました。 冒頭の社長あいさつで、地域社会の...[ 続きを読む ]

2022.11.10CSR

浦幌中学校「職業体験学習」

11月8日、9日の2日間、浦幌中学校の生徒さん1名が職業体験学習に来てくれました。 1日目(8日)午前に「建設業につい...[ 続きを読む ]

2022.11.09CSR

「維持・除雪功労者表彰」をいただきました

令和4年10月28日、十勝総合振興局帯広建設管理部による「維持・除雪功労者表彰式」が行われ、当社からは長年除雪業務に従事...[ 続きを読む ]

2022.11.01CSR

帯広道路事務所「除雪出陣式」に参加しました

10月7日、帯広開発建設部帯広道路事務所(幕別町札内)で除雪車の出陣式が行われました。 開発局の職員、除雪作業を請け負...[ 続きを読む ]

2022.09.14CSR

「ゼロカーボン・チャレンジャー」を宣誓しました

ゼロカーボン・チャレンジャーとは、2020年3月に北海道知事が表明した、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとす...[ 続きを読む ]

2022.08.01CSR

「交通安全 旗の波運動」に参加しました

7月8日、北海道維持除雪管理ネットワーク協議会主催の「交通安全 旗の波運動」に今年も参加しました。 この運動は、北海道...[ 続きを読む ]

2022.05.30CSR

「 商品券・防災セット 」を支給しました

今年もコロナ禍で慰労会も行われないため、昨年度に続き浦幌町内で使える「ハマナス商品券」と、従業員のご家庭に非常用として持...[ 続きを読む ]

2022.05.23CSR

浦幌町こども園グラウンド整備

5月20日(金)、令和2年度に弊社も工事に係わりました『浦幌町認定こども園』のグラウンド整備を行いました。 子どもたち...[ 続きを読む ]